勉強の仕方も時代とともに変わってる

私たちが開催している経営の勉強会では、昭和時代と令和時代を比較して、令和の時代に合った形のビジネスを考えるということを一つの学習テーマとしています。

 

昔(昭和)と今(令和)を比べると、技術が発達したことで生活が大きく変わっています。

特に大きく発達したと思うものがインフラ…とりわけインターネットです。

 

現代はインターネットの普及により、手持ちのパソコンやスマートフォンを使えば情報収集をはじめ、ショッピング、旅行やレストランの予約、決済といったあらゆることを簡単に行えます。

もはや、インターネットやスマートフォンがない生活は考えられないのではないでしょうか。

 

 

インターネットの普及は、学習の面にも影響を及ぼしています。

従来からの、会場へ行って講座(授業)を受けるオフラインの形に加え、現代は、パソコンやタブレットからオンラインで学習する形が多く見られるようになってきました。

 

前者は原則、毎回特定の時間に特定の場所に通うのに対し、後者は時間や場所を選ばず自分の好きなタイミングで学習を始められるという特徴があります。

 

私たちが学んでいるSP経営のeラーニングも、後者に該当します。

好きなときに学べるということもあり、忙しくて経営について考える時間をゆっくり取れないと悩みを抱える中小企業の経営者の方から好評いただいています。

 

勉強会に通うことは難しいが、経営の勉強をしたい・自社の経営について考えたいが、なかなかゆっくり時間が取れない・収益を出すために何をすれば良いか分からない…などとお悩みであれば、eラーニングを使った経営の勉強を始めてみませんか?

 

SP経営eラーニングの詳細はこちらから

講座は1か月間無料で視聴できます!

SP経営のeラーニング講座