「推し活」とメンタルの関係性!

こんにちは。
メンタルサポート事業部が運営するアイディアヒューマンサポートアカデミー富山校です。

皆様に「推し」はいますか?
「推し」とは、人に薦めたいほど応援している人物やキャラクターのことをいいます。

 

また、推しのライブやイベントに参戦したり誕生日を祝ったり、メンバーカラーのグッズを集めるといった活動のことを「推し活といいます。

 

イベントや誕生日ではない日でも、推しについて話したり、テレビやSNSをチェックするだけで幸せな気分になる!

という方も多いのではないかと思います。

実は、推し活は心の健康にも良いと言われています。

「あたまナビ」によると、推しのことを考えているとき脳内で愛情ホルモンとも呼ばれるオキシトシン・達成感や成功による快感を生むドーパミンという物質が放出されているようです。

 

家族や恋人といるときの幸福感はオキシトシンによるものですが、推し活のときにも脳からオキシトシンが出て安心感・リラックス・安眠等の効果をもたらしてくれといいます。

また、悔し泣きする姿や頑張る姿に共感するなど推しの感情を疑似体験することで、脳は成功体験であると感じ己の成長を促す効果もあるそうです。

 

落ち込んだときや元気がないときに、推しが活躍する姿を見たり曲を聴くことには気持ちを上向きにするという効果もあります。

iDEARヒューマンサポートでも、過去に推し活とメンタルについてお話しさせていただいたこともあります。
何気ない推し活には人を前向きにする効果があります!

 

仕事や家事、人間関係など日常生活で色々な疲れが溜まっているという方は、推しを見付けて元気をもらうのも良いかもしれません♪

 


渡邊優美. ″「推し」は健康に効く!心を支える明るいオタク活動・推し活とは?″.あたまナビ. 2022-01, https://atamanavi.jp/4735/,(参照2023-02-17)