eラーニング講座の一例
SP経営のeラーニングでは、中小企業(小規模企業)に特化した経営を学べます。
成功する経営の考え方が分かるようになるため、どのように経営をしていけばよいか分からないと不安を抱える経営者の方におすすめです。
また、これから起業しようと思われている方にもおすすめです。
利益を安定的に上げ、20年、30年…と続けていくための経営を学んでみませんか?
経営者の心得を学ぶ
- 社長の仕事は将来への投資
- I型社長ではなくT型社長に
- 気を付けたい社長のご法度12カ条!楽観と悲観を往来させましょう
- ワンマン経営 VS 民主主義経営!
- 社長の人柄と経営の良し悪し!
経営の基礎知識を学ぶ
- IPOとはそもそも!
- M&Aの進め方!企業の価値・価格の決め方!
- 適正な価格設定を目指して!安すぎる値決め・高すぎる値決めの弊害
- 重要な経営法則の確認
経営戦略について学ぶ
- パラダイムシフトへの対応!
- 自社製品にファイナンス機能を付加する!
- デジタルシフト!デジタルへの移行とリアルの付加価値化アップ!
- 利益激増のための7つの経営戦略!儲ける為のコツ!
- 自社事業の横展開・同業者支援(FC化含む)ビジネスについて!
事業計画について学ぶ
- 事業計画作成の要諦
- 減収(売上減)を容認する計画を!
- 新しい事業計画書『企業価値向上計画書』の作成を!
人事について学ぶ
- 社員教育、その理想と現実
- 昇進の在り方をよく考えてください!
- 新しい雇い方事例!社員を個人事業主化・社員を雇用しない経営
- 今後の人事制度は!(優秀な人材を囲い込むために)
- 2問、5分でできる入社試験!おすすめ!人事は教育の前に採用です!
業務改善について学ぶ
- 低粗利益率のビジネスは、小資本企業には不向きです
- 業務の効率化について考えてください!30%くらいは改善の余地あり
- 事業体における成長限界について!
財務・融資について学ぶ
- お金に困らないための財務戦略
- 金融機関対応・資金調達Q&A
- 事業再構築補助金&コロナ融資の活用!
- エクイティーファイナンス ベンチャーキャピタルからの投資
ビジネスモデルについて学ぶ
- 売切りから月額継続課金モデルへの転換を!サブスクモデルとシェアリングエコノミーの融合
- D2Cモデルの台頭!メーカーからエンドユーザー直のルートが生まれる!
- D2Cモデルの真理を解説!創業~中小企業にこそ最適なモデルです!
- ビジネスを構想するためのヒント!旬のビジネスモデルを自社ビジネスにかけ算する!
- サブスクモデル導入時の注意点!
これからの経営について学ぶ
- トレンド!ITやAI、ロボット技術が飛躍的に進化しています。
- 2025年~2030年のビジネス
- 業界・業種の壁を超える!現存する概念は昭和時代の遺産です!
- ソリューション提供企業への転身!真の困り事を解決する!
利益を出す経営の考え方を学ぶ
- 分散と安売りから脱却しましょう
- 経営は理詰めで行う!80% : 20%
- 経営の良し悪しは事業立地で決まる!
- 経営には事業立地&ビジネスの型の両輪が重要
- 経営の断捨離!余計なものを所有しない経営!シンプルな経営を!
他にも、withコロナ時代の経営や経営が成功している企業の事例紹介の講座などもあります。
毎月1~2本ずつ新たな講座が配信されていきます。