いちばん大切なあなたに伝えたい
自分年金作りを始めましょう
地域の人々に『安心』を届けたい…そんな思いから2006年、ヒューマン・サポート取締役石橋孝史がIFA事業を始めました。
こんなお悩みはございませんか?私達が解決できるかもしれません。
- ☐ 定年後の自分の生活が不安…
- ☐ 正直、公的年金はあてにならないと思っている。
- ☐ 銀行の預貯金だけでは貯まらないと思っている。
- ☐ 日々の生活でいっぱいいっぱい…でも、将来も心配。
- ☐ 資産運用について無料で気軽に相談してみたい♪
- ☐ 今持っている金融商品を見直したい。

1.豊かなセカンドライフを満喫したい!と感じていらっしゃるあなたへ
ゆとりあるセカンドライフには一般世帯で38.3万円/月の生活費が必要と言われています。公的年金の受給のみでは17.3万円/月の不足が生じる計算になります。仮に60歳で退職、平均余命を22年とすると、4,567万円の資金が必要ということになります。

2.毎月コツコツはじめての積立投資♪
私たちは、投資信託の積立による資産形成のお手伝いをさせていただいております。また投資信託のスポット買付、ポートフォリオのアドバイスなども行っています。自分年金作りを成功させるコツは、少しでも早く始めることです!
☆仮に「年5%」平均で運用できたなら、あと何年でじぶん年金が作れるでしょうか?あなたも積立シミュレーションにチャレンジしてみましょう!!

3.ハッピーセカンドライフを送るために
じぶん年金作りセミナーに参加してみませんか?ヒューマン・サポートではSBI証券、投資信託の運用会社から講師を招いて、豊かなリタイア後の生活を送るための勉強会を行っています。
参加費は無料です。口座をお持ちでない方もどうぞお気軽にご参加下さいね♪

4.しっかり資産マネジメント!
ヒューマン・サポートのIFAスタッフが直接お客様のお顔を見に伺わせていただいております。各種お手続きに関しても丁寧にご説明します。また、グループ会社の税理士法人タックス総研より相続税対策についても対応させていただきます。

まずは、お気軽にお問い合わせいただき、導入のメリットや手数料等をご確認ください。
ヒューマン・サポート IFA事業部について
IFA事業部のはじまり
投資教育がまだまだ不十分だといわれる今の日本。金融の自由化により、銀行や郵便局で中身をよくわからないまま金融商品を購入している人が多いのが現状です。年金問題もあり、なんとなく不安を抱えている人たちに、安心してリタイア後の生活を送ってほしい…そんな思いから(株)ヒューマン・サポート取締役 石橋(孝史)が、安心をテーマにサービスを検討していたところ、2005年当時の日本インベスターズ証券の「資産保全運用」の考え方に出会ったことがこの事業の始まりでした。
当時から今も変わらず、長期国際分散投資の考え方をお伝えしています。
活動内容
- 原則として営業は行っていません。
- 新規のお客様のほとんどは、既存のお客さまからのご紹介です。
- たいせつな方だけに考え方をお伝えしています。
- お客様に直接伺って、きめ細やかなアフターフォローを心がけています。お客様の資産運用への不安と悩みに寄り添い、一緒に解決します。
- 無料セミナーを開催して、じぶん年金作りの必要性を広めています。
- NISAや投資信託の勉強会を定期的に行っています。
よくあるご質問
- ヒューマン・サポートって証券会社ですか?
- いいえ、弊社はSBI証券を所属金融商品取引業者とする金融商品仲介業者です。弊社の証券外務員を通して資産運用のアドバイスやアフターフォローを行いますが、お客様とのお取引の相手方となるのは株式会社SBI証券です。金銭等を直接お預かりすることもありません。
- 資産運用をはじめたいのですが、何もわからないんです…。
- 弊社のお客様の過半数が投資初心者の方です。安心してご相談下さい。お客様の資産状況、投資経験を十分にお聞きした上でご要望に沿ったご提案をさせていただきます。スタッフが、丁寧にわかりやすくアドバイスします。
- カウンセリングは有料ですか?
- カウンセリングで弊社が、お客様から料金をいただくことは一切ございません。まずはお電話かメールにてお気軽にお問い合わせください!
※株式会社ヒューマン・サポートはSBI証券を所属金融商品取引業者とする金融商品仲介業者です。
金融商品仲介業者とは、金融商品取引業者等(SBI証券)の委託を受けて、「有価証券の売買等の媒介」や「有価証券の募集、もしくは売出しの取扱い」などを行う法人、または個人のことです。
弊社は、お客様と金融商品取引業者であるSBI 証券との間に立ち、「SBI 証券の証券口座開設申込みの受付」、及び「SBI 証券の取扱う各種取扱金融商品とそのお取引に関するアドバイス」を行います。
SBI証券で取り扱っている商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEB サイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
- 株式会社ヒューマン・サポート(金融商品仲介業者)
- 登録番号:北陸財務局長(金仲)第31号
- 当社は、所属金融商品取引業者の代理権は有しておりません。
- 当社は、金融商品仲介業に関して、お客様から直接、金銭や有価証券のお預かりをすることはありません。
- 所属金融商品取引業者 株式会社SBI証券
- 登録番号:関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
- 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会
お気軽にお問い合わせください。TEL 076-451-3312受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせはこちら